てみです 😳 ご覧いただきありがとうございます。
9回目の移植は2022年12月24日、判定日は大晦日というスケジュールでした・・・
今回の移植で貯卵してあった凍結胚も0個になってしまいました。
ヘパリン&アスピリン療法をやってみる
妊娠はするのに今まで全部流産になっている私。
不育症の検査はしてきたけれど、まだやっていない検査があるのでは・・・
と思い、
前回の流産後から色々調べたところ、不育専門のクリニックがあることを知りました。
実は夏の終わりに予約を取っていて、不育の検査をしてもらうことにしました。
新宿から3駅くらい?の、ビルのワンフロアにあるクリニックでした。看護師さんも先生もたくさん話を聞いてくれて、優しかったです。
あと意外と、患者さんが来ることに驚きました。
私と似たような人なのかな・・・なんて勝手に思ってしまったり。
検査(採血など)から数週間後、結果を聞きに行きました。
大体の結果は基準値内で問題なかったのですが、
ループスAC<APTT>という項目が基準値より高く、【抗リン脂質抗体症候群】の可能性があると言われました。
簡単に説明すると、血液が固まりやすく子宮内の血流が悪い・・・みたいな感じです。
小さいときからずーっと血をサラサラにする薬飲んできたのに・・・??
本当は12週ほど時間をおいて再度採血をして確定診断となるのですが、
次回の移植に間に合わない日程になり、半分の6週間後に再度採血をしてもらいました。
その結果はループスAC<APTT> 68.5H で、もっと悪くなっていました(⁉)
この結果をうけて、次の移植で着床したら、1日2回ヘパリンを打つことになりました。
アスピリンについては、以前から心臓外科のほうで「血栓予防」のためにすでに処方してもらって飲んでいたのでそのまま継続に。
薬代が少し浮きましたw
☆妊活には葉酸サプリは必須!てみのオススメ↓
①ゲンナイ製薬の葉酸サプリ『プレミン』
②ディアナチュラの葉酸サプリ
9回目の移植
誕生日前に生理が来て、9回目の移植周期がはじまりました。
12月7日 E2 14
16日 E2 276、P4 0.1
24日(移植日)E2 396、P4 19.3
今回も無事に移植できました。長時間で疲れました。
移植にかかった金額(自費)
再診料、薬代、高濃度ヒアルロン酸培養液代(11,000円)
+
移植費用 99,000円
AHA 22,000円
合計151,833円(税込み)
どんなメンタルで新しい年を迎えられるかドキドキでした。
大晦日の判定日
E2 564
P4 15.7
HCGは・・・
29.5
一応着床していました。
でも、BT7でまたこの低値・・・
なんでなんだ・・・ 😥 😥 😥
ヘパリン開始
一応陽性だったのですぐにぺパリンを開始・・・の予定が、年末年始で不育のクリニックがお休みでした 😥
1日でも早くスタートしたいのに、タイミング悪いなぁ自分・・・
もやもやしたまま年始を何とか過ごし1月4日、ようやくヘパリンをもらいにクリニックへ。
打ち方の指導をしてもらい、1日2回のヘパリンが始まりました。
打ったところがすこし固くなり、おなかがどんどん青あざだらけになりました。
不育の対策もしたのに・・・
1月10日 再診
E2 452
P4 8.4
HCG 1745!
数値が上がっていてホッとする。
1月13日 不育クリニック再診
内診してもらい、胎嚢も、リングも確認できました。
ですが、確か、13~14日あたりで出血が。
毎度のことですが・・・またか・・・って。
1月15日 クリニック再診
内診してもらったら、くっきり見えていた胎嚢が見えづらくなっていました。
あんまり大きくもなっていないし・・・
もう、雲行きあやしい。。。
1月20日 クリニック再診
HCGをはかったら1227で、数値は下がっていました。
よって、今回も流産判定もらいました。
毎日痛い思いして打ったヘパリンは意味なかったみたいです・・・
☆子宮内の環境改善に!↓
☆よかったらクリックお願いします☆
にほんブログ村
コメント