新婚旅行でもタイミングが取れない夫婦

不妊治療

てみです 😳 ご覧いただきありがとうございます。

今回は夫の簡単な紹介、慢性前立腺炎のこと、新婚旅行以降のことなど。

 

夫のプロフィール

  • 4歳年上
  • 会社員
  • 理数系人間(私理解不能)
  • 少しの投資をやっていたり少しの株主優待をもらっていた
  • 毎クール40本前後アニメを見るが漫画やラノベは全然読まない
  • ゲームも好き
  • 一人っ子
  • 学生の頃は痩せていて、気胸の手術をしたことがある

こんな感じの人です。

 

結婚前に慢性前立腺炎になった夫

 

慢性前立腺とは?

若い世代(特に30-40 歳代)に多い前立腺の病気です。

慢性的に炎症が起こるので熱はなく症状も比較的軽いことが多いので、前立腺炎とは気付かないこともあります。

出典:http://www.knuc.jp/disease-3.html

夫もまさに30代前半でがっつり症状が出て、治らなかったとのこと。症状にすら気づかない人、症状が出ても軽い人が多いというのに・・・

 

下記は夫に聞いた話です。※あくまで個人の症状です

  • 症状が出たのは2016年 年始
  • 何回もトイレに行きたくなる
  • 1時間に1回くらいのペースでトイレに行き、眠れない
  • 「何かおかしいぞ」ってことで次の日に泌尿器科を受診
  • その病院では原因が分からなかった
  • その後も症状が出たり出なかったりが続いた
  • 他の病院を転々としながら原因を調べていたら慢性前立腺炎にたどりついた
  • 慢性前立腺炎専門の病院に行き、数か月間薬を飲んだが改善しなかった
  • 痛みで眠れないほど症状が出る日もある

結婚当初は下半身の痛みや違和感でなかなか寝れなかったり夜中に起きたりしていました。寝れないのは辛いですね・・・

 

夫婦生活ができない夫婦

付き合い始めてしばらくしてから気づいたこと。

本人はアソコに炎症があることを気にしており悶々としていたようで、付き合い始めて3か月経っても、半年経っても誘われることは1度もありませんでした(;^ω^)

(友達は彼氏の家にお泊り♥なんて言っていたから、付き合う=一般的に3か月くらいしたら誘われるものだと思っていた私・・・恥)

 

一緒に暮らし始めた日はさすがに来るか・・・!?と私は密かに期待しちゃいましたが、布団のなかでおしゃべりして、そのまま就寝。

嘘~~!!! 😯 🙁 😥 

結局、性欲と行為に自信がない人だったのです・・・。

 

 

新婚旅行は絶好のチャンス!・・・のはずが

私たち夫婦は結婚式の翌日から新婚旅行でラスベガスとハワイに行きました 。

私は3回目の海外旅行で初のアメリカ。

夫はパスポートは持っていたけれど初海外でしたw

 

航空会社のトラブルで帰りの飛行機が飛ばず、滞在が1日延びたという嬉しいトラブルもあり、初めてのアメリカはとても新鮮で楽しくて雄大で、満足な旅行でした☆

 

が・・・

 

世の中の新婚夫婦にとって新婚旅行中の夜にやることなんて決まっていますよね?←

お互い早く夜になれと思っているものだと・・・

私はそう思っていました。(は?)

でもアメリカについて初日の夜、やっぱり何もなし。結局、私からやんわり聞いてみてなんとか旅行中に初めてのタイミングをとることになりました。

しかし・・・

 

1度も最後までちゃんとできませんでした。どうしても入らない。雰囲気もタイミングもばっちりなはずなのに。頑張っているうちに萎えちゃって。

おかしいなあ。 漫画ならその日あった人とでも簡単に・・・なんて思ってしまったり。

結婚してから半年以上経ってようやく、夫婦として当たり前にする行為ができると期待していましたが叶わず・・・正直がっかりでした。

 

補足。一緒に住み始めてからも「練習」といって避妊具ありで挑戦したこともありましたが、夫はゴムも初めてでうまく付けられず、もちろんその時もできませんでした。

 

なぜできない?

旅行から帰ってきたあともお互い子づくり頑張ろうとなりましたが、やっぱりセッ●スできることはありませんでした。

私のほうも何かしようと潤滑剤を買ってみたり、シチュエーションも大事だと思っていい雰囲気になるように照明を暗めのオレンジにしてみたり、エキゾチックな甘い香りのイランイランのアロマを焚いてみたりもしました。

夫がアロマの存在に気づいていたかは不明ですが・・・ 😐

 

実はお互い、これまで他人との経験がない人生で。比較や改善もできないし動画など見てまねても結果は変わりませんでした。

まさか結婚して半年以上経つのに、子供ができない以前にセッ●スができないなんて。

実はみんな、事前に滋養強壮剤や勃起薬を飲んでいるのかな?とか、[普通]を知らないのでずっとモヤモヤしていました。

普段の仲はいいんですけどね。

 

膣内射精障害?

結婚式後3月~5月の間も数回チャレンジしてみましたが結局1度もできることなく時は過ぎていきました。

私は腐るほどBLTL読んできて(もう腐ってる)やり方も頭に入ってるし、なんなら男性同士でもできる行為のはずなのに(少し違うか笑)、なんで私たち夫婦にはできないのかと、理想と現実とのギャップにひとり落ち込みました。

最初はお互いの経験不足が原因だろう、練習をすればできるはず!と思っていましたが、そうではなくて膣内射精障害なのではないかと思うようになりました。

なので5月にはタイミングでの自然妊娠はお互いあきらめ、卵胞チェックのために通い始めていた大学病院の婦人科の先生に人工授精希望と伝え、そのまま大学病院での不妊治療がスタートしました。

まさに、このタイトルの通り・・・↓


夫のちんぽが入らない (講談社文庫)

 

☆よかったらクリックお願いします☆
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(長期赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました